石垣好きの城歩き

石垣好きの城歩き

石垣マニア(自称)が電車とバスと気合でお城を歩き回ります

杵築城(大分県杵築市) サンドイッチ型の城下町とは?

国東半島の南に位置する杵築城。城跡としては当時を偲ぶものはほとんどありませんが、サンドイッチ型(!?)とも言われる城下町がとても面白い。さて、サンドイッチとはなんぞや?

2017年4月登城

満足度:★★ 

 

歴史

室町時代初期、木付氏によって八坂川の河口にある台山の上に築かれました。木付氏は17代にわたって木付を治めましたが、秀吉の朝鮮出兵後に宗家大友氏と共に滅亡。その後目まぐるしく城主が替わりましたが、1645年に松平英親が入封し、以後220年余に渡って松平家が治めました。

江戸時代には城の中心が平地に移されており、既に城跡になっていたようです。

 

交通アクセス

行きやすさ:★★★★

JR杵築駅から杵築バスターミナルまでバスで約10分。大分空港から杵築バスターミナルまでバスで30分。杵築バスターミナルから城跡入口まで徒歩10分弱。

大分空港から大分駅行きのバスの途中にありますので、空港利用者(九州外)の方が公共交通機関のアクセスは良いかも。 

 

城下町歩き

杵築城下町は高山川と八坂川の間に築かれており、北台・南台と呼ばれる台地には武家、その谷間には町家が開けていました。それでは、北から南に縦断してみましょう!

 

番所の坂

f:id:castle_walk:20191026223421j:plain

北から北台に上る坂。 かつてはこの坂の下に北浜口番所があり、城下町への出入りを取り締まっていました。

 

酢屋の坂

f:id:castle_walk:20191026223438j:plain

番所の坂を上ったと思ったら、今度は下り坂。坂を降りたところに酢屋があったから「酢屋の坂」。ちょっと安直ですよね(笑)

 

塩屋の坂

f:id:castle_walk:20191026223459j:plain

ようやく下ったと思ったら、もちろん今度は南台への上り坂。上り口に塩屋(酒屋)があったから「塩屋の坂」だそうな。

 

塩屋の坂上からの見返り

f:id:castle_walk:20191026223520j:plain

北と南の高台に挟まれた谷間があるからサンドイッチ型城下町。みんな坂の上り下りが大変だっただろうな。

 

北台の武家屋敷跡

f:id:castle_walk:20191026223556j:plain

再び戻って、北台の通り。朽ちた土壁が風情を感じさせます。ここだけ江戸時代。

 

大原邸

f:id:castle_walk:20191026223837j:plain

f:id:castle_walk:20191026223839j:plain

f:id:castle_walk:20191026225429j:plain

f:id:castle_walk:20191026223834j:plain

武家屋敷の一つ、上級武士の大原邸に入ってみました。いろいろ説明が聞けて勉強になった。

・総理官邸のように家老が替わると主も替わっていた。最後が大原家。

・入口に番所があるから、槍や刀が振り回せるよう天井が高い。

・客間には押し入れなし。(隠れられないことアピール)

・弓の練習のため、一部天井が高い所あり。

・湯殿に湯はなし。たらいの水で手ぬぐいで拭ってた。

 

藩校の門

f:id:castle_walk:20191026230208j:plain藩校「学習館」の門でした。現在は小学校の門として現役なんだって。いいね。

 

勘定場の坂

f:id:castle_walk:20191026230537j:plain

北台から杵築城方面に下る坂。江戸時代に収税や金銭出納の役所があったことから名づけられました。下ったところからパチリ。

城歩き

f:id:castle_walk:20191130182519j:plain

杵築中央病院前の道を通って城山に向かいます。 

 

石垣と白壁

f:id:castle_walk:20191130182540j:plain

途中に石垣と白壁がありますが、残念ながらナンチャッテです。

 

本丸への門

f:id:castle_walk:20191130182556j:plain

これも雰囲気だけ味わいましょう。

 

模擬天守

f:id:castle_walk:20191130183215j:plain

松平家の治世時には既に城跡状態でしたが、昭和に模擬天守が建てられています。見晴らしが良好です。

 

感想

正直、城跡自体はもう一歩というところですが、街歩きがとても楽しいです。石坂,土塀,武家屋敷と見どころがいっぱい。ぜひサンドイッチ城下町を堪能してみてください。