石垣好きの城歩き

石垣好きの城歩き

石垣マニア(自称)が電車とバスと気合でお城を歩き回ります

長崎県

平戸城(長崎県平戸市) 元海賊だった松浦家念願の城

元海賊の平戸藩松浦家の居城だった平戸城。一度は炎上しましたが、松浦家の悲願で再建されました。2021年3月には天守の改修工事が完了し、展示内容が一新されました。

日野江城(長崎県南島原市) キリスタン大名だった有馬晴信の居城

キリスタン大名・有馬晴信の居城だった日野江城。イエズス会のルイス・フロイスが絶賛するほどの豪華さを誇りましたが、息子の直純は延岡に転封し、廃城となりました。近年の発掘調査で安土城のような直線階段が見つかり話題になりました。

玖島城(長崎県大村市) 大村藩二万七千石の海城

大村藩二万七千石の居城だった玖島城。大村湾に突き出した玖島に築かれた海城でした。現在は大村公園となっていますが、大空堀があったり、船蔵跡があったりと見どころ十分の城でした。

原城(長崎県南島原市) 島原の乱の最大激戦地

島原・天草の一揆の主戦場となった原城。激しい籠城戦の末に一揆は鎮圧されましたが、幕府が鎖国に踏み切るなど、日本の歴史に大きな影響を及ぼしました。近年の発掘調査により、十字架やロザリオが見つかるとともに、埋もれた原城の構造も判明しました。

島原城(長崎県島原市) 島原の乱の原因となった立派な城

島原の乱の原因の一つにもなった島原城。その白亜の天守と高石垣に圧倒されますが、天守からの眺めも絶景でした。