石垣好きの城歩き

石垣好きの城歩き

石垣マニア(自称)が電車とバスと気合でお城を歩き回ります

熊本県

佐敷城(熊本県葦北郡芦北町) まるで古代遺跡のような城

メジャーではありませんが、期待以上に良かった佐敷城。一国一城令によって破却されてしまった城ですが、佐敷町によって近年整備され、2008年には国史跡に指定されました。城跡からの眺めもよくお薦めです。

八代城(熊本県八代市) 肥後加藤家が築いた城

一国一城令の特例だった八代城。支城とは思えない立派な石垣と堀が印象に残りました。流石は熊本の加藤家が築いただけありますね。 「八代に過ぎたるものが二つあり 天守の屋根に乞食の松」細川忠興

熊本城(熊本県熊本市) 清正公が築いた名城

加藤清正が築いた堅城・熊本城。しかし、2016年4月の熊本地震により甚大な被害を受け、全復旧までには2037年までかかるとされています。2021年に復旧した大小天守の一般公開が始まりましたので、登城してきました。

人吉城(熊本県人吉市) 日本では珍しいはね出し石垣

鎌倉時代から相良家の居城だった人吉城。その城は広大で、平城と山城が合体したような城でした。珍しい跳ね出しの武者返しや謎の地下室と見どころも沢山。人吉名物の鰻も美味しかった。