石垣好きの城歩き

石垣好きの城歩き

石垣マニア(自称)が電車とバスと気合でお城を歩き回ります

一乗谷朝倉氏遺跡(福井県福井市) 朝倉氏の栄華を偲ぶ一乗谷

戦国大名の朝倉氏の本拠地だった一乗谷織田信長に焼き払われた後、長年水田の下に埋もれていました。近年発掘調査が行われ、かつて北陸の小京都と呼ばれた栄華を偲ばせてくれます。

日本100名城

2016年7月登城

満足度:★★★★ 

 

 歴史

朝倉氏は現在の兵庫県養父(やぶ)市出身の豪族で、南北朝時代に朝倉広景が主人の斯波高経(しばたかつね)に従って越前に入国しました。朝倉孝景の代、1467年の応仁の乱での活躍をきっかけに一乗谷に本拠地を移し、斯波氏、甲斐(かい)氏を追放して越前国(えちぜんのくに)を平定しました。以後孝景(たかかげ)、氏景(うじかげ)、貞景(さだかげ)、孝景(たかかげ)、義景(よしかげ)と5代103年間にわたって越前国の中心として繁栄し、この間、京都や奈良の貴族・僧侶などの文化人が訪れ、北陸の小京都とも呼ばれました。しかし天下統一の戦いの中で1573年織田信長に敗れ、朝倉氏は滅び、城下町も焼き尽くされました。

引用:特別史跡 一乗谷朝倉氏遺跡 特設サイト

水田に埋まり忘れ去られていたことで、良好な状態で発掘されました。何が幸いするかわからないね。

 

交通アクセス

行きやすさ:★★★★

JR一乗谷駅から入口の下城戸後まで徒歩10分。福井駅から一乗谷駅までは15分程ですが、電車の本数が2時間に約1本。福井駅からバスも出ていますので、電車よりは割高にはなりますが、上手に利用しましょう。 

 

城歩き

一乗谷

f:id:castle_walk:20191026090639j:plain

福井駅から九頭竜線で5駅目。気持ちいいくらい無人駅。右奥にあるのは西山光照寺跡です。

 

一乗谷朝倉氏遺跡資料館

f:id:castle_walk:20200105183948j:plain

駅前の道を真っすぐ進み、突き当りを左に曲がって歩くと(一乗谷とは反対方向)、一乗谷朝倉氏遺跡資料館があります。復原町並とのお得な共通券があり、自転車も無料で借りられます。

 

一乗谷入口

f:id:castle_walk:20200105184010j:plain

ここから約2キロに渡る谷間一帯が一乗谷朝倉遺跡になります。

 

下城戸跡

f:id:castle_walk:20191026091223j:plain

f:id:castle_walk:20191026091226j:plain

一乗谷の北端の下城戸跡。堀と土塁で谷への入口を守っていた訳ですな。

 

平面復原地区

f:id:castle_walk:20191026091300j:plain

下城戸跡から10分ほど歩くと平面復原地区です。町人屋敷跡、寺院跡、武家屋敷跡と計画的に区画されていたことが分かります。谷間とはいえ広いな。

 

朝倉館跡・唐門

f:id:castle_walk:20191026091330j:plain

f:id:castle_walk:20191026091333j:plain

朝倉義景の館跡です。館は三方を堀と土塁で囲まれていて、背後の山には山城がありました。一乗谷の中心部ですな。

 

上から見た館跡

f:id:castle_walk:20191026091353j:plain

背後の山に登って眺めてみると、改めて広い屋敷だな。

 

湯殿跡庭園

f:id:castle_walk:20191026091411j:plain

館跡背後を登った高台にある湯殿跡庭園。戦国時代らしい荒々しい石組みです。一乗谷で一番古い庭園で、当時は池に水が満たされていたとのこと。

諏訪館跡庭園

f:id:castle_walk:20191026091429j:plain

湯殿跡庭園から奥にある諏訪館跡庭園。池とその周囲を巡る園路を中心に作庭された池泉回遊式庭園です。一乗谷の中でも最も規模が大きく、朝倉義景が妻「小少将」のためにつくったと伝えられています。

 

復原町並 武家屋敷群

f:id:castle_walk:20191026091447j:plain

武家屋敷や町家が当時の姿そのままに復元されています。以前来たときにはありませんでした、たぶん。

 

上城戸跡

f:id:castle_walk:20191026091506j:plain

一乗谷の南端に位置する土塁。上城戸と下城戸の間が城内になる訳ですな。

 

 上城戸跡から

f:id:castle_walk:20191026091525j:plain

上城戸跡付近から今まで歩いて来たところを振り返り。中央の一乗谷川を挟んで、左奥側が復原町並、右奥側が朝倉館跡。

 

感想

一乗谷自体は上城戸や下城戸はあるものの、自然豊かな城下町跡といった趣です。朝倉氏滅亡後に忘れ去られたのが幸いして、街全体を発掘出来たなんてロマンじゃないですか。そして何より山の濃い緑が気持ちいい。

朝倉館裏には詰めの山城がありますが、疲れそうで未登城です。ダイエットに成功し、身体が軽くなった際にはチャレンジします(無理かな?)。